東京急行電鉄

赤ラインのステンレスカーがほとんである東急線。
撮影者:雪猿@二子新地

概要

東京都と神奈川県に路線網をもつ。東急グループの中核業。東急と略す。
1922年に目黒蒲田電鉄として設立。後に、京浜急行・小田急・京王と統合したが、戦後に過度経済集中排除法で会社を再編。
現在は、渋谷・横浜を結ぶ東横線を中心に、みなとみらい線・東京メトロ副都心線・半蔵門線・南北線・都営三田線・西武有楽町線・池袋線・東武東上線・埼玉高速鉄道と幅広く直通運転を行っている。

公式略称は、東京急行とされていたが、近年東急電鉄に改称された。

路線情報

車長:池上・多摩川線、東横線の一部は18m級、その他の路線は20m級(世田谷線を除く)
電化方式:直流1500V

路線

東横線(TY)

ラインカラーはあか。渋谷と横浜を結び、横浜からみなとみらい線に直通する。2013年より東京メトロ副都心線との相互直通運転を開始した。

田園都市線(DT)

ラインカラーはみどり。中央林間と渋谷を結び、東京メトロ半蔵門線・東武スカイツリーラインに直通する。一部の列車は大井町線にも直通する。

大井町線(OM)

ラインカラーはオレンジ。大井町と溝の口を結ぶ。一部の列車は田園都市線に直通する。

目黒線(MG)

ラインカラーはみずいろ。日吉と目黒を結び、東京メトロ南北線・都営三田線・埼玉高速鉄道線に直通する。

池上線(IK)東急多摩川線(TM)

蒲田を起点として、多摩川と結んでいるのが東急多摩川線で、五反田と結んでいるのが池上線である。前者のラインカラーはピンク、後者はえんじ。

こどもの国線(横浜高速鉄道)

長津田とこどもの国を結ぶ。

世田谷線(準備中)

東急唯一の標準軌道の路線。下高井戸と三軒茶屋を結ぶ。

その他

総合検測車(デヤ7200・7290系)

デヤ3450系の置き換え用として登場した。2012年3月に引退した。線路の定期点検・牽引車として活躍した。元こどもの国線用7200系が種車であった。東急唯一のアルミ車であった。

総合検測車「TOQ-i」(デヤ7500・7550系)

公募により、「TOQ-i」という愛称がついている。部品共通化を図った。
7200系を改造した車両。不定期に線路を点検したり、甲種輸送の際の牽引車として使われる。東急で唯一のアルミ車体。

長津田検車区

長津田駅に隣接する大きな検車区。田園都市線と大井町線の車両が所属している。

元住吉検車区

元住吉駅の高架下にある検車区。東横線・横浜高速みなとみらい線と目黒線の車両が所属している。

雪ヶ谷検車区

雪ヶ谷大塚駅に隣接する検車区。池上・東急多摩川線の車両が所属している。

長津田工場

恩田駅に隣接する大きな工場。東急線・横浜高速鉄道の車両の検査・点検等を行っている。

Last update:

ホーム

部活紹介

部員紹介

活動紹介

特集

ギャラリー

鉄道紹介

今回の一枚
バックナンバー

リンク

このウェブサイト
について