2006年度 南東北小旅行
3月10日、天気は快晴!とはいえないまでも晴天に恵まれた日に、K先輩と松戸駅から旅を始めた。
常磐線 1320M 松戸(6:07)→上野(6:28) E531系
土曜日で朝早くだったが、電車は混雑していました。
無事に上野に着き、僕らは宇都宮線の快速ラビットが待つ、8番線ホームへ急いだ。
宇都宮線 3521M(快速ラビット) 上野(6:53)→宇都宮(8:20) E231系
この電車もやはり混雑していたが、なんとかボックスシートの席に座り、発車を待った。
お腹がすいたので、軽食を摂っているうちにけたたましい音が鳴りドアが閉まった。
そんな中で僕はいよいよ始まったという感慨にふけっていた。
快速ラビットは途中停車駅をバンバン飛ばしていき、かなり快感だったが、その快適さのせいかその途中僕は知らぬ間に快眠していた。
都会の風景など忘れさせてくれるような、そんな感じの風景に見とれていたら、電車はゆっくりと終点の宇都宮駅に着いた。
東北本線 1533M 宇都宮(8:23)→西那須野(9:03) 211系
宇都宮駅からこの電車に乗り換えるためにはあまり時間が無かったが、なんとか間に合った。
僕らは途中駅、西那須野で下車し、とりあえず街を散策してみることにしたが、地元の人には悪いが、何にもない。
そんな感じなので次の電車のことを考えて、急いで駅へと戻った。
東北本線 1537M 西那須野(9:50)→黒磯(10:00)211系
さて、予定通り9時50分の黒磯行きに乗って、さらに北を目指します。
先輩の話では、去年はこのあたりでも雪景色がすごかったらしいが、この日はどこを見ても、雪というものを感じさせなかった。
ガタゴトガタゴト揺られていくと、終点黒磯へついた。
黒磯は貨物列車がたくさん止まっていた。
さて、僕らは次なる駅、郡山を目指して、旅は続きます。
東北本線 2133M 黒磯(10:33)→郡山(11:37)E721系
次なる電車は最新型、E721系。この電車で郡山を目指します。
ここら辺にくるとすでに景色はすごく都会離れした感じになっていた。
その後景色が少し都会らしくなり、郡山に到着した。
僕らは、駅前をぶらついて地元の本屋に入り、その後駅前の高層ビルへ行った。
22階には鉄道模型の展示、運転できる場所があったりして面白かったので是非一度お出かけの際に立ち寄ってみてください。
↑↓郡山の駅前ビル22階にて。
新幹線もウォッチできます。
郡山駅に戻り、僕は駅弁「安積のとりめし」を買った。
おいしさとボリュームの割には750円とお買い得だと思います。
ちなみに先輩は「鮭はらこめし」を買っていた。
さて、郡山は旅の中間点。これからは行きと違うルートで帰ります
磐越東線 732D 郡山(13:09)→いわき(14:41)キハ110
僕らは郡山に停車中のキハ110の中で、駅弁を食べましが出発する前には、食べ終わってしまいました。^_^;
さて、食事をしたあとはやっぱり眠くなるものです(笑
発車した後はE721系の時と同じくまたもや爆睡。
車両はディーゼルなので、エンジン音がすごいはずだったが、それでも起きなかった僕は一体…
というわけで、磐越東線の沿線の景色はあまり見ないうちに終点いわきに到着してしまいました。
常磐線 644M いわき(14:58)→勝田(16:30)415系
さて、今度は白電で、勝田駅まで行きます。
ボックスシートに先輩と陣取り、いわきから南下していきます。
勿来からは左手にきらきらしている海を横に見ながら走っていったのだが、そこから先は記憶にない。
先輩が言うにはまたもや爆睡。
今回の旅は乗るために来たのか、寝るために来たのか分からなくなってきましたが、それでもなお眠ります。
さあ、電車は高萩、日立、東海をすぎて、いよいよ勝田へ到着です。
この列車が、僕にとって最後の白電乗車となりました。
常磐線 1440M 勝田(16:54)→柏(18:42)E531系
旅の最初がこの電車だったことを考えると、この電車とは何かの縁があるのかもしれません。
さて、今度はE531のグリーン車(2007年3月17日までは、グリーン券なしで乗れました。)でゆったりと南下していきます。
今まではボックスシートやロングシートだったので、グリーン席は乗り心地がものすごく良く感じました。
さすがにここまでくると都会の雰囲気が戻ってきますが、まだ辺りを見回すと田畑が多い。
この電車で自分の一番好きな区間である藤代~取手をすぎて、いよいよ柏に戻ってきましたが、急に現実に戻ってきたような感じがして、何だか悲しかった
この電車を降りて、先輩と別れ、各駅停車で松戸へと帰ることになった。
常磐各駅停車 柏(18:50)→松戸(19:05)6000系
さて、旅の最後に乗る電車はこの電車です。
旅の余韻に浸っているうちに、松戸についてしまいました。
これで、今回の長旅は終わりです。
この旅行記を最後まで読んでいただいてありがとうございました。 チルドレンズ
※補足
磐越西線の455系はE721系の投入及び719系の転属によりあまり見られなくなりました。
また、写真は事前に撮ったものや後日撮ったものには☆をつけています。
Last update: