取手市水泳大会レポート

取手市水泳大会は,年が新しくなってから初めての大会ということで毎年伝統的に参加しています。 今年ももちろん参加し,よい結果を残しました。ここでは,随分遅れましたが,その大会の結果をお知らせします。


試合参加者
50M自由形 16名
100M自由形 1名
200M自由形 1名
400M自由形 1名
50M平泳ぎ 8名
100M平泳ぎ 4名
200M平泳ぎ 1名
50Mバタフライ 3名
100Mバタフライ 1名
50M背泳ぎ 2名
200M個人メドレー 1名

このように,大人数での参加でしたがみんなそれぞれ良い成績を残しました。


大会風景

大会の時の様子を見て下さい。





順番がくるのを待ちます。


いよいよスタートです。


みんながんばれ!!



また,取手市水泳大会の目玉の1つとして,豪華なゲストがあります。
今年は,山野井 智広選手,
山野井 絵理選手,
伊藤 俊介選手,
伊藤 秀介選手,
大石 隆文選手の5人です。この5人は,水泳をやっている人なら皆憧れるスーパースターたちです。
98年12月7日から12日にかけてタイのタマサート大学で行われた第13回アジア大会でのこの5人の選手の記録 を紹介します。


山野井 智広 50M自由形決勝 2位 タイム23.26
山野井 絵理 400M自由形決勝 4位 タイム4.18.23
       800M自由形タイム決勝 3位 タイム8.56.90
伊藤 俊介 100M自由形決勝 1位 タイム51.29
伊藤 秀介 100M自由形決勝 2位 タイム52.07
      200M自由形決勝 3位 タイム1.52.81
大石 隆文 200M背泳ぎ決勝 6位 タイム2.04.92

そこで,我々水泳部は考えました。
彼らに部員募集のポスターを書いてもらったら,部員が増えるのではないか?
・・・・
しっかりと書いてもらいました。
もう,掲示してあるので知っている人も多いと思いますが,
知らない人はぜひ見て下さい。一見の価値ありです。
場所は,中等部1階の中央階段前と高等部のモールのところです。
ちなみに,それを見て入部してきた人は今のところいません。
今からでも遅くありません。ぜひ入部してください。
また,5人の選手のパフォーマンスの時間や泳法を見てもらうコーナーもありよい経験になりました。
泳法を見てもらいにいくところです。