水泳部HISTORY
1998年2月22日 第7回取手市水泳大会
25名が参加し,金メダル20個,銀メダル15個,銅メダル15個という成績。
3月6日
事情により6日より取手市グリーンスポーツセンターで練習。月,水,金が練習日で月は陸トレ,水,金はグリスポ
で泳ぐという来年度の基本方針が決定!早速3月6日より実施。
3月21日
ホームページの原形完成。
4月7日
水泳部新年度開始。
4月23日
ホームページ完成
5月18日
高校春季水泳競技会に参加。
7月2日・3日
高校選手権水泳大会兼関東高校水泳県大会予選会に参加。
7月から8月
夏期水泳部練習。また,千葉大学の練習に参加させてもらう。
8月23日
白井町水泳大会に参加。

9月
タップスイミングスクールで練習ができるようになる。

9月11日
ついにホームページ計画が再始動。
9月17日
県高校新人学年別水泳大会に参加。
高校1年の100Mバタフライで2位,200Mバタフライで1位,100M平泳ぎで3位に入賞!!
9月27日
東京辰巳国際水泳場杯に参加
ベストタイム連発!!
11月3日
印西市水泳大会参加。大会新記録連発?

12月24日
インターネットの内容を更新しました。
1999年2月14日
第8回取手市水泳大会に参加。詳しく知りたい人はこちら・・・

3月21日
ホームページ完成1周年!!更新。
4月5日
水泳部新年度開始。柳沢新部長就任!
7月1,2日
高校選手権水泳大会兼関東高校水泳県大会予選会に参加。
8月20日
去年と同じように千葉大学と合同で練習をする。

8月22日
白井町民水泳大会参加。
9月19日
県高校新人学年別水泳大会に参加。金メダル2個,銀メダル1個,銅メダル3個を取る。
9月26日
東京辰巳国際水泳場杯に参加。
11月3日
印西市水泳大会に参加。
2000年1月
タップ取手で土曜日も練習できるようになる。
2月13日
取手市オープン水泳大会