7月日6(土) 曇りときどき雨
今日はえどとりオープンスクールに参加しました。
写真をクリックすると大きくなります
コンサートで素敵な魔法を
かけられて |
 |
どきどきわくわく
体験授業へ! |
 |
ゲーム感覚で
楽しむ数学 |
 |
「HAPPY」な数
を見つける計算 |
 |
目的地まで
英語で道案内 |
 |
言葉の知識を深める
百人一首 |
 |
社会科クイズ王
を目指せ! |
 |
野菜や果物や花の
中のミクロの世界 |
 |
家庭にあるもので
楽器を作ったり |
 |
鶏のレバーの酵素で
ポワワワンと爆発?! |
 |
色とりどりの墨流しで
私だけのデザイン |
 |
ナットが揺れる
不思議な共振の実験 |
 |
水溶液の知識があれば
君もマジシャン!? |
 |
ドレッシングや
チーズも作れる
江戸取クッキング |
 |
みんなの夢を乗せて
空を舞う
たねコプター!!
|
 |
溶液の性質を活かして
楽しいお絵かき |
 |
焼きそばの容器で作る
かわいいキーホルダー |
 |
ほかほか&ひえひえ
スライムに
子供たちは大喜び |
 |
名探偵が推理する
白い粉の正体とは?! |
 |
お絵かきや風船で遊ぶ
実験ラボ |
 |
生徒会役員による
未来の江戸取生への |
 |
これで完璧!
江戸取入試問題解説 |
 |
フィモ(蛍光色の粘土)で
作るオリジナルチャーム |
 |
カラフルな
中国の古代文字にも
チャレンジ! |
 |
カードゲームで
SDGsを学び |
 |
バドミントンやテニスで
先輩と汗を流し |
 |
ふかふか人工芝の
新テニスコートや |
 |
ミニグラウンドで
練習を共にし |
 |
古来のスポーツで
和の精神に触れ |
 |
先輩達と
体育館や練習場や |
 |
大ホールのステージで |
 |
ヒップホップダンスを
踊ったり |
 |
歌声で心を
一つにしたり
|
 |
初めての楽器演奏や
チアダンスなど |
 |
楽しい思い出を
共にしました |
 |
大盛況の屋台村は |
 |
安全面・衛生面
も万全に! |
 |
またのご来校を
えどとり君も
お待ちしています
|
*戻る*