今年度「化学グランプリ2021」に、本校からは高等部3年生の14名が果敢に挑戦しました。
その結果を受けて、11月に公益社団法人日本化学会 関東支部 支部長 鈴木 隆之 様から連絡がありました。
「化学グランプリ2021」(主催:「夢化学-21」委員会および公益社団法人日本化学会)に参加の生徒のうち、入賞には至らなかったものの、その成績優秀であった生徒に、公益社団法人日本化学会関東支部より賞状を贈呈することになりました。
本校からは、高等部42期生(高等部3年生)の4名の生徒が、その受賞の対象となり、賞状を頂ける栄誉を得ました。
学年 | クラス | 受賞者氏名 | 関東支部表彰 |
3年 | 2組 | K.F.くん | 支部奨励賞 |
3年 | 2組 | Y.K.くん | 支部奨励賞 |
3年 | 1組 | N.Y.さん | 支部奨励賞 |
3年 | 2組 | I.Y.くん | 支部奨励賞 |
![]() |
![]() |
|
「化学グランプリ2021」のポスター | 公益社団法人日本化学会関東支部より贈られた賞状 |
![]() |
![]() |
|
● K.F.くん 普段学校では深く触れないようなトピックに関する問題で、非常に面白かったです。 |
● Y.K.くん 化学グランプリの難しい問題を通して、化学の奥深さを感じることができ、非常に楽しかったです。 |
|
![]() |
![]() |
|
● N.Y.さん 難問に恐れず挑むことの楽しさを学べました。このような結果となり、嬉しい限りです。 |
● I.Y.くん 友人たちと挑戦したところ賞を頂くことができ、とても良い経験となりました。 |