high school boy
大会名 | 2005年度大会成績 | 2006年度大会成績 | 2007年度大会成績 |
ジュニア大会 | 県南地区優勝 | 県南6位 | |
新人戦県南大会 | 3位 | 県大会出場決定戦敗退 | |
新人戦県大会 | 2回戦敗退 | ||
関東大会県南地区予選大会 | 優勝 | 県大会出場決定戦敗退 | |
関東大会県予選大会大会 | ベスト8 | ||
インターハイ予選県南地区予選大会 | 優勝 | 県南ベスト6 | |
インターハイ県予選大会 | ベスト8 | 1回戦敗退 |
2007年3月 高等部24期生の卒業式(11名の卒業生を送り出しました)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みなさん、僕たちと一緒にハンドボールで高校生活を充実したものにしましょう!! |
エピソード(2006年5月22日 体育祭)
![]() |
なんと2006年5月22日開催された体育祭の開会式では,選手宣誓の代表にハンドボール部主将の鴇巣君が選ばれ,ハンドボール部の代表として,立派に大役を努めてくれました。 「宣誓 我々選手一同は、今日のこの体育祭に向けて、努力し練習してきた最高の仲間と共に力の全てを発揮し、今まで支えてくれた多くの方々と、感動を分かち合えるよう、一人一人が燃え尽きるまで闘い抜くことを誓います。平成18年5月22日 生徒代表 ハンドボール部主将 鴇巣 健太」 体育祭前に「ハンドボール部の代表としてなら、この大役を引き受けます」と話してくれた鴇巣君からは,チームメイトへの強い思いが感じられ,嬉しく思いました。体育祭の宣誓ではありましたが,これまで共に努力してきたハンドボール部の仲間と支えて下さったご両親への思いが込められていた宣誓の内容に感激いたしました。 |