江戸川学園取手中・高等学校
2015年度 紫峰祭
を開催します!!
  
 紫峰祭テーマ


 たちひとりひとりが笑顔で
 希望を持って取り組むことで、
明るくより良い未来を創っていきたいという思いを込めました。

10月10日(土) am 9:00〜pm 3:00
10月11日
(日) am 9:00〜pm 3:00


※両日ともpm3:00終了となります。

皆様のご来校をお待ちしております! ! 

 

〈紫峰祭時の駐車場について〉

 本校の駐車場は限られたスペースしかございません。
 
電車・バス等の公共の交通機関をご利用下さい。

※取手駅前にあります、駐車場(有料)をご利用頂き、バスでご来校下さい。

取手駅周辺駐車場案内図       校内案内図

〈ご来校の皆様へ〉

1.校内は土足厳禁ですので上履きを持参して下さい。
2.来校の際は受付で
紫峰祭チケットをお見せ下さい。(受付開始 8時45分
(チケットをお持ちでない方も、受付の方で、申し出ていただければ見学できますので、是非ご来校下さい。)
3.受付後来校者には
来校者タグをお渡し致します。校内では各自必ず来校者タグを首にかけて下さい。尚、お帰りの際には、受付テントで返却して下さい。
4.本校にふさわしくない服装・言動等があった場合は入場をお断りすることがあります。

紫峰祭にご来校の方は、正門・通用門に設置されます受付テント(受付A、B)で受付をしていただくことになります。(受付テントの場所は上の「校内案内図」をクリックしてご覧ください。)チケットをお持ちの方は、そちらでチケットのご提示をお願いいたします。




 

イベント・中高クラス研究発表・模擬店
部活出店・各部催し物・バンド演奏


紫峰祭特別イベント  10月10日(土) 13:00〜14:00

(オーディトリアム大ホール)

「秋山 幸二 講演会」

講師  秋山 幸二 さん

入場には講演会チケットが必要となります。

講演会チケット(エリアチケット)の配布は10月10日(土)9:30から中央玄関講演会チケット受付にて 行います。但し、数に限りがあるため、配布枚数は、お一人様2枚までとさせていただきます。講演会チケット(紫峰祭チケットとは別になります)をお持ちでない場合はご入場いただけません。
講演中の出入りはご遠慮下さい。
講演中は、録画、録音、写真撮影は禁止です。また講演中、会場内では携帯電話、スマートフォン、パソコンは電源をお切り下さい。
12:40オーディトリアム大ホール各エリア入り口にお並び下さい。チケットの確認をさせて頂き、入場して頂きます。

 

中高入試個別相談会・学校紹介
紫峰祭バザ ー

中等部入試個別相談会 10月10日(土)  10:00〜12:00           13:00〜14:30 シニアスタディルーム
(オーディトリアム2F)
10月11日(日) 10:00〜12:00
13:00〜14:30
高等部入試個別相談会 10月10日(土)     10:00〜12:00
13:00〜14:30
10月11日(日) 10:00〜12:00
13:00〜14:30
紫峰祭バザー 10月10日(土)   10:00〜14:00 被服室・1F
10月11日(日) 10:00〜14:00
学校紹介 10月10日(土)   9:00〜15:00 ジュニアスタディルーム
(オーディトリアム1F)
10月12日(日) 9:00〜15:00

 

紫 峰 祭 バ ザ ー 被服室

東日本大震災から4年余りが経過しましたが、未だその影響を受けて、本来の生活に戻ることができない方も大勢いらっしゃいます。そのような現状を踏まえて、江戸取から少しでも、復興の一部に役立ちたいという思いで「生徒主催のバザー」を再開して 3回目のバザーになります。収益金については、「ユニセフ」や「日本赤十字社」への寄付を考えています。

江戸取紹介〜我らの学園〜
        
ジュニアスタディルーム

江戸取生活の魅力を盛りだくさんにご紹介します。また、中等部・高等部入試の解説をするのでお立ち寄り下さい。過去の入試問題の解説を行ったり、在校生が小・中学生に個別相談を受けアドバイス致します。

生徒会

 
部 活 催 し  大ホール



 

10月10日(土)

 

10月11日(日)

 9:00〜 9:45 演劇部     9:00〜 9:50 吹奏楽部
 9:55〜10:25 チアリーダー    9: 55〜10:10 弦楽同好会
10:35〜10:55 箏曲部   10:25〜11:15 合唱部
11:05〜11:30 ダンス   11:25〜12:10 演劇
11:40〜12:30 吹奏楽   12:20〜13:00 チアリーダー
12:30〜13:00 (入替)   13:10〜13:40 箏曲
13:00〜14:00 講演会  

13:50〜14:10

ESSクラブ

14:20〜15:00

ダンス部
14:10〜15:00 合唱  

クラシック・コンサート・ルーム

音楽室・2F

コミュニティ・ホール

 

中等部研究発表

中等部校舎2F〜4F

1−1 日本の文化 グローバルな時代にこそ知ってほしい日本文化について紹介。私たちの研究内容を見て下さい。
1−2 ミドリムシは地球の救世主!? 人間よりはるかに小さいミドリムシが切りひらく新世界を簡単に表し理解を深めていきます。
1−3 人体博士に俺はなる! 人体をテーマにアトラクション等沢山楽しいものを用意してあります!ぜひ来てください!!
1−4 宇宙×地球〜太陽系の旅〜 名前は誰もが知る惑星、太陽系。異星人になったつもりで、もう一度学び直してみませんか?!
1−5 脳内潜入ルーム さあ、今きみの頭の中にある「脳」に潜入してみよう!!不思議な体験もできるよ!!
1−6 コロコロ ブクブク ドッカーン 危険!?1-6研究所 みんなも知っているピタ・ゴラ・スイッチと、コーラ×?で破裂!?わくわく研究をやります。
1−7 科学で遊ぼう!レッツ・サイエンス! でんじろう先生の実験を行います!体験できるものもあります!ぜひ遊びに来て下さい!
1−8 時は金なりならぬ理科は金なり りたいがしい数だけある。きうきわくわくいえんす!い出し物してる乙(笑)
2−1 2−1の謎を解け! 名探偵諸君、我々からの挑戦状だ!2−1で起こった事件の謎を解き、真相を明らかにせよ!
2−2 WELCOME TO THE SCIENCE PARADE 仙田先生のもとに現れた41名の研究者たちが、皆さんを理科の世界にお連れします!!
2−3 エドトリスイッチ 2−3 ありふれた教室に、おもしろスイッチ大集合!!作って遊べる!!触って体験!!来ないと損!損!
2−4 二次元を科学的に検証すると…!? 普段見ているアニメやマンガの出来事は実現可能なのか!?私たちが科学的に検証します!
2−5 だましの舘 私たちの五感は、脳はだまされている。私たちと一緒にそのシステムを解き明かそう。
2−6 戦国これくしょん〜戦これ〜 戦国時代の出来事は何故起きたのか…クイズや模型で深い事を「蒐集(これくしょん)」してみた。
2−7 大「化学」実験 「大科学実験」ではないです!私たちの「化学」の役に立つ実験をぜひ見に来てください。
2−8 それいけ!It's The High Technology World 先端技術の世界へようこそ!技術は日々進歩しています。技術の世界へ私たちがご招待します!

高等部校舎2号棟1F・3号棟2F

3−1 「面白かった!」と言わせます!3-1の大科学実験と真理実験! 今暴かれる科学の魅力。そして明かされるあなたの心。科学と心理の大実験!3の1に急げ!
3−2 人類よ、これが宇宙だ! SF映画の背景として出てくる宇宙は本物なのでしょうか?宇宙の事なら是非3−2へ!
3−3 3−3チャンネル 映像に関するあれこれを3年3組が徹底解明!詳しくは3−3チャンネルまで!
3−4 Alice in Psychology world 白ウサギを追いかけて迷い込んだのは心理学の世界!あなたはここから抜け出せますか?
3−5 あなたの知らない確率の世界 あなたときになるあの人が出会う確率は何%?世の中のあんな確率こんな確率を紹介してます!
3−6 山研〜Yamamoto laboratory〜 科学の知識を使ったゲームやるよ。かがくのちからってすげー!
3−7 3−7アドベンチャー オリジナル体験型ゲーム。おなじみのあの兄弟がココに!Let's try!
3−8 理化学教室〜来い!ここまで来い!〜 中等部3−8がお送りするサイエンスなエンターテインメントをあなたに!お待ちしてます♡

高等部研究発表

高等部校舎1号棟1・2F

1−1 イグノーベルshow! 「イグ」=馬鹿?そんなことはありません!笑 馬鹿に全力な医科コ生をとくとご覧あれ!
1−2 生キ残レ!!〜江戸流サバイバル検定〜 あなたはこれから旅行に行きます!しかし、とんでもないハプニングが!!生き残れるか!?
1−7 呪われた洋館からの脱出 英国人教師J・スガノが生前住んでいた洋館から無事に脱出できた者は未だ誰もいない・・・
1−9 宇宙人の謎にせまる!! 宇宙人はいるのか。誰もが気になるその謎を、1年9組が徹底的に解き明かします。
1−10 スマかっこいい!!〜その確率は!?〜 日常の中で取る行動と取らない行動についてスマートにかっこよく確率の検証にせまります。

高等部校舎2号棟2F

2−1 メディカルツアーズ☆ 江戸取の高2医科コースが送る大傑作!! どんなことが待ち受けているかは…(秘)
2−4 映像と資料で学ぶ○○! あんな物やこんな物まで、映像や資料で徹底解説!2−4に行くのはいつ?いや、今でしょ!
2−7 リーガル・ハイスクール 2−7で裁判開廷!?自作自演で事件とその裁判の行方を実演します。果たして判決やいかに!?
2−8 T・H・E・メ・ン・タ・ル!!!!! 人間はわからない。僕は君のことがわからない。でも、2年8組がそれを少し教えてくれる。

高等部校舎3号棟3F

医科コース 医科コースの秘密 医科コースの実態を解剖します。現役進学率は? 部活と両立できるの? 是非いらして下さいね!

演 劇

高等部校舎1号棟1F

1−8 誰も知らない小さな4つの物語 4人の主人公が織り成すそれぞれの人間ドラマ・・・その熱き物語をとくとご覧あれ!
1−11 おかしな国のオージ様 おかしな国のオージ様!!?とゆかいな仲間がくり広げる笑いあふれるストーリー。お楽しみに
2−3 もしもロミオが××だったら! ロミオの話に私たちの考えた1つの設定を加えてみました! どうぞお楽しみください!

高等部校舎3号棟3F

2−9 〜ウケ取物語〜 笑わない姫 vs 笑いの精鋭たち…彼らは姫を笑わせる事が出来るのか? 飛び入り参加募集中!

模 擬 店

高等部校舎1号棟3F

1−3 俺たちのワッフルがこんなにおいしいわけ! クラス全員が全力でお・も・て・な・し。どうぞ寄っていって下さい。
1−4 スウィーティーな君たちへ☆☆☆ おいしいマフィンと共に江戸取の美男美女がおまちしています☆ウェルカムトゥ1−4☆
1−5 成翔のファストフード店 このお店ではファストフード等が売っています。ここに来ればきっと幸せの一時を送れます!
1−6 特別なう〜どん あったかいんだから〜♪ 1年6組にしかつくれない特別なスープをベースとした心あったまるうどんです。
高等部校舎2号棟3F  
2−2 SATOBUCKS 「うわぁおいしそうなお菓子にコーヒー!」心が跳ねるような喫茶店はいかがですか?
2−5 カバドナルド ホットドック売ってます。マクドナルドならぬカバドナルドにぜひ来て下さい♪
2−6 JIN'S DONUTS 我らが担任、竹下仁先生プロデュースの手作りドーナッツです! 物理が得意になるかも!?
2−10 Aqua*Mermaid 海の世界でもちもちのタピオカドリンクとお菓子を召し上がれ♪

各部活出店

高等部校舎中庭
テニス部 たこ藤 ジュース(100円)外はカリカリ、中はアツアツ、おいしいたこやきはいかが? ジュースも販売しています!
たこ焼き(300円)
チアリーダー部 CHEERFUL SWEETS CUTEでおいしいパフェ? 今日はチア部があなたの心を躍らせちゃいます♪
パフェ(200円)、飲み物(50円)
男子バスケットボール部 夏だ! バスケだ! かき氷だ! 筋肉ムキムキのイケメンたちが笑顔で対応します(笑) 祭といえばかき氷でしょ♪
かき氷(150円)
サッカー部 ほおばれ俺たちのフランクフルト 外はパリッと中はジューシー俺たちの大きなフランクフルトをぜひ召し上がってください!
フランクフルト(150円)
調理同好会 必殺調理人 調理同好会の本格チャーハン!! ※メニューは変更される場合があります。
チャーハン(300円)
水泳部 鬼でshow! 本格炭火焼きの焼き鳥です。味はタレと塩の2種類。ぜひおこしください。
焼き鳥(80円)
ハンドボール部 ハンドボールセブン 「明るく、楽しく、元気よく」がモットーの活気ある部員らが伝統の味をお届けします。
焼きそば(250円)
硬式野球部 蟻地獄 今年もやります! じゃがバター! 野球部のおいしいじゃがバターをぜひ食べにきてください!
じゃがバター(300円)
卓球部 yosage store 今年もやります! 卓球部のお好み焼き! 1個300円で満足なコストパフォーマンスを提供します!
お好み焼き(300円)
バドミントン部 バドミントン部のからあげ屋 あつあつでジューシーなからあげをバド部が売ります! 1皿200円! ぜひ来て下さい!
からあげ(200円)
陸上部 陸上部のハヤシライス 「江戸取往復360円って高くない?」「あ! このハヤシライスそれより安い! 買わないと」
ハヤシライス(300円)
バレーボール部 大人気!! カリカリ・ホクホクチュロス バレー部はみんな大好きチュロスを販売します。ここでしか食べられない味をお試しください。
チュロス(200円)
剣道部 まんぷく道場 ほかほかの甘くておいしいたいやきはいかがですか?
たいやき(200円)
スキー部 トルティー屋 皮の中にはジューシーなソーセージとサクサクの玉ねぎ! トルティーヤドッグはいかが?
トルティーヤドッグ(300円)
女子バスケットボール部 注文の多いシュータくんの料理店 きみのお口にうどんをシュート! 〜星形ナタデココ入りジュースとご一緒に〜
焼きうどん(300円)、ナタデココ入りジュース(150円)

 

各部活催し

高等部校舎玄関
箏曲部 琴ひめ みなさんを華やかな琴の音色でお出迎えします♪大ホールもぜひお聴きください。
高等部校舎3号棟 4F
写真同好会 写真同好会ぎゃらりぃ 写真同好会教室では写真の展示や販売、コマ撮り撮影の動画も流します。撮影依頼も受けつけます!
新聞同好会 こちら、校内新聞「月刊舞風」編集室!! 創立から一年。ついに紫峰祭に参加できました。努力の結晶(しんぶん)を今ここに!
高等部校舎3号棟 3F
茶道部 丸山庵 かわいい浴衣娘たちがお抹茶と和菓子でおもてなしします♪ ぜひぜひ来てください!
囲碁部 囲碁部 in 201碁 囲碁部員と一局いかが? 初心者の方も大歓迎! ぜひお越しください。
将棋部 江戸取将棋道場 初心者の方から有段者の方までどなたでもお気軽に江戸取将棋道場までお来し下さい!
高等部校舎3号棟1F大演習室
イラスト部 夢と創造の世界☆とぅいんくる 部員達で作ったイラスト集の販売や実際にコピック等の画材を使えるイラスト制作体験など!
鉄道研究同好会 臨時しお(ほ)さい@鉄研 部誌配布やN・HOゲージの展示、皆さんが普段利用する鉄道にまつわるエトセトラ
文芸同好会 Ms. Terryの出版社 しがない出版社が革命を起こした?! 今年は推理ショーを上演!! 部誌も無料配布します!!
Bモール
陶芸部 土楽 今年も陶芸部は豊富な展示物や販売等の催し物を企画しています。ぜひ楽しんで下さい!
弓道場
弓道部 君と、私と、弓道と。 グリーンハウス3階で体験弓道やってます。ぜひこの機会に弓の楽しさにふれてみては?
美術室1・2
美術部 〜BLUE〜 今年は全員、青を取り入れた作品になっています♪ 美術部の個性的な世界を見に来て下さい!
書道部 書道展 書に篆刻に拙筆ではありますが、書の香りをたのしんで下さい。体験コーナーもあります。
音楽室・コミュニティホール
クラシック クラシック・コンサート 有志の生徒たちによる演奏会です。バラエティ豊かな音楽をどうぞお楽しみください。
図書館
図書委員会 Welcome to Edotori library 江戸取、自慢の図書館へご招待!! 本をより身近なものへ。ぜひ皆さん足を運んでみて下さい。
オーディトリアム1Fジュニアスタディルーム
生徒会 江戸取紹介〜我らの学園〜 江戸取の生活をご紹介します!入試問題の解説も行いますので是非芦を運んでみてください♪
大ホール
ESSクラブ Watt's happened. 英語だからこそのギャグを交えた英語劇をやります。英語が分からなくても大丈夫ですよー。
弦楽同好会 交響曲第5番「運命」 ベートーベン 初の吹奏楽部とのコラボ!! 小規模ながらも迫力ある「運命」をお届けできるよう頑張ります!!
吹奏楽部 吹奏楽コンサート★ 吹奏楽部が様々なジャンルの曲を楽しい演出付きでお送りします。是非、お越し下さい!
ダンス部 JUST ☆ DANCE ダンス部になって初めての紫峰祭! 部員も増え、パワーアップしたダンスをおとどけします♪
チアリーダー部 BRUINS☆2015 私達の溢れる笑顔と元気を皆様にお届けします! 是非観に来て下さい♪ GO! BRUINS☆
合唱部 合唱 of heart 今年もやります合唱部!J-POPから本格合唱曲まで!皆さん、是非お越しください !!
演劇部 ぶっとびSHOW劇場 男子部員も増えて、さらに賑やかになった演劇部が、皆様に最高の劇をお届けします!
箏曲部 琴ひめ 箏曲の代表曲ともいえるさくらを始め、現代風な曲まで、幅広く演奏します。

戻る